ジャパニーズ・ドラゴン ワールドクラスへの挑戦DAY50
HTML-код
- Опубликовано: 11 фев 2025
- 2024年6月中国は玉山で電撃復帰を果たし、ワールドクラスへの挑戦を決めた福田豊の挑戦の記録。
2024年
6月
2024 CBSA CHINESE BILLIARDS INTERNATIONAL PROFESSIONAL LEAGUE 出場 ステージ1突破 ステージ2も善戦するも敗退
JBT6th ラスト16敗退
7月
第7回パラたまPABC戦 優勝
JBT7th 準優勝
JBT8th 優勝
8月
2024 JOY Heyball Masters Bayannur Station Super tour 出場 ステージ1敗退
JBT9th 3位
JBT 10th 優勝
9月
JBT11th 3位タイ
JBT12th 5位タイ
10月
Champion of Champions in Australia 2回戦敗退
2024 JOY Heyball Masters Tianjin Station Super tour ステージ1敗退
11月
2024 International Heyball Masters Malaysia stop 17位タイ
100日後には海外の何かでは優勝もしくは1撃100万以上の賞金取る予定👊
とある若手プレイヤーに対してMatthew Seltが試合中にとった態度が酷いと現地で話題になっていますが、良ければ福田さんの見解を頂きたいです!
まあちょっと彼は負けてるとナーバスになり過ぎ感がありますが、欧米人に有りがちなタイプですね😫 意外とTV映ってる時は大人しかったりします笑
@福田豊のビリヤードxビリヤードTV 格下にフルークで負けてしまったという状況に立てばあの苛立ちは理解出来ますが、「品」を求められるこの競技上であの構図はどうしても大人気なく見えてしまうなと思いました。子供が相手でもムキになるのは本当の真剣勝負をしているということの裏返しなんですけどね…
ちなみに彼のキューケースはあの後破損したらしいですw
ジャンプキューはどちらのメーカーのをお使いですか?肩の痛みからかほんの少しサイドストローク気味ですか?ダーツストロークはしない派ですか?
動画初めの方でメーカーは話してますよ。 アンリミテッドって言うメーカーさんです
そうです、アンリミテッドです! めっちゃ飛びます! 肩はもう大丈夫ですので関係ないですが、クリス・メリング式です! ダーツも将来的には習得したいです😆